城島酒蔵びらき        (2007年2月11日)

 先日西日本鉄道から「レールあんどハイク会員」あてに案内が来ていた。2月11日の「城島酒蔵びらき」に合わせて「レールあんどハイク」を実施するというのだ。私は下戸だが少しだけ飲んであとは歩くことを楽しもうと参加した。自宅(福岡県筑紫郡那珂川町山田)から西鉄バスで西鉄大橋駅へ。電車で大善寺駅まで行った。(途中西鉄二日市駅で特急に乗り換え)
定員500名だがそれ以上集まったような人混み。試飲の酒に足がもつれながら約6.5km、約2時間掛かってメイン会場に着く。出店も多く、ステージではダンスや太鼓の演奏もあっていた。帰りはシャトルバスで三潴駅近くまでまで無料で送ってもらう。

大善寺駅前で受付、凄い人手です

9時半にならないと酒蔵が開かないので
暫く待って出発です

案内のにいちゃん、ご苦労様です

私です…(^_^;)

人家の近くを通ります、紅梅が満開です

通り道の公園に「ポッポ汽車」が展示してありました

道ばたの土手にはたくさんの白花タンポポが
咲いていました

ルート最初の萬年亀酒造に着きました

ガラスのぐい飲みを100円で買って試飲です

甘酒のサービスです。甘酒麹ではなく酒粕を使用して
いましたが麹のものとよく似た感じでした

次の酒蔵を目指します

池亀酒造に着きました

 

熱心に説明してくれます

みんな試飲に夢中

今度は有薫酒造です

広い敷地内ではいろんな出店がありました

花の露の冨安本家酒造に着きました

ここも出店がいっぱい

ゴールの手前の遊歩道にも出店が並んでいます

大豆や布製のわらじ

手造りの小間物

学生が田植えした赤もち米で作ったポン菓子
(買いました)

メイン会場の城島総合文化センター
(インガットホール)に着きました

ここがゴールです

「レールあんどハイク」参加特典の城島の酒と城島の
特産品(私は「花の露」と「ちくわ」を貰いました)

酒蔵びらき会場へ足を運びます

凄い人出です、出店もいっぱい

ステージでは子供達のダンスがあっていました

地元の「龍神太鼓」も始まりました

餅つきもあっていました。出来た餅を貰おうとたくさんの
人が並んでいましたが私は並びませんでした

酔っぱらっているので帰りは無料のシャトルバスを利用

三潴駅まで送ってもらうのかと思っていたら「杜の蔵」
酒造までだった

もう、飲めません

暫く歩いて三潴駅へ、ここから電車で帰ります