チダケサシ(乳茸刺)

ユキノシタ科。山地の草原・湿地に生える多年草。高さは30〜80cm。花期は6〜8月。分布は本州・四国・九州。名前の由来はチダケ(乳茸)を、この茎に刺して持ち帰った事による。

7月中旬、熊本県阿蘇市山田の大観峰に寄りました。湿原付近でチダケサシの花がたくさん咲いていました。

2025年7月16日 熊本県阿蘇市山田 大観峰付近