各地の山地に自生するバラ科の落葉低木。高さ1mぐらいになる。6〜8月、新枝の先に淡紅色の小花を散房状に群がってつける。和名は下野国(シモツケノクニ)[栃木県]で最初に見つけられたことによる。
7月中旬、熊本県阿蘇市の往生岳付近に寄りました。シモツケの花がたくさん咲いていました。