今日の画像   更新日 2025年9月5日) 

2025年8月28日 大分県玖珠郡九重町 九酔渓

フジカンゾウ(藤甘草)


北海道、本州、四国、九州の畑、荒れ地、道端や花壇の隅などに生えるマメ科の多年草。花期は8〜10月。草丈50〜130cm。花の長さは約1cmの蝶形花。名前の由来は、花色が藤の花色に似て、葉の形がカンゾウ(マメ科の薬用植物)に似るところからついたとの事。

8月下旬、大分県玖珠郡九重町の九酔渓に寄りました。道端でフジカンゾウの花が咲いていました。


ホームへ