今日の画像 (更新日 2025年11月4日)
![]() |
ムラサキセンブリ(紫千振)
本州(関東地方以西)〜九州の日当たりのよい草地に生えるリンドウ科の2年草。花期は10〜11月。草丈15〜50cm。センブリに似ているが、名前の通り淡紫色の花をつける。花の径は約3cm。上の方から咲き始め基部近くまで5つに切れ込んでいるため、まるで離弁花の様に見える。苦味が有るのはセンブリと同じ。
10月初旬、佐賀県小城市の天山に登り、尾根上の雨山にも寄りました。雨山山頂付近で可愛いムラサキセンブリの花に出合いました。